朝からビーチでまったりするのもいいですが、ハワイでは買い物🛍も大事!!そんな方に早朝営業しているオススメのショッピングスポットをご紹介します!
9時から10時にオープンするお店がほとんどですが、7時前から営業しているお店もあります。ほとんどがスーパーマーケットやドラッグストアですが、海外のスーパーやドラッグストアはとっても面白いので朝から楽しめます☆
ワイキキ周辺
Longs Drugs(ロングスドラッグス)
ハワイで40店舗以上展開するドラッグストアです!中でもワイキキてんは24時間営業!!日本同様色々な物が売っています。薬、コスメ、日用品やお土産も売っていて、意外とお値段も安かったりするので行く価値ありです!
帰国日の朝に買い忘れたものを買いにも行けちゃいます★
ABC Store
一体ホノルルに何店舗あるんだ?と思うほど多いハワイのコンビニABCストア。こちらも24時間営業なので買い忘れたお土産も買うことができる観光客には嬉しいお店です。
※記事を訂正させていただきます。ホノルルのABCストアは24時間営業ではなく、6時から7時にオープン23時頃クローズでした。
Ross Dress for less(ロスドレスフォーレス)
営業時間は7:00〜25:00。
大型ディスカウントストア。主に衣料品👗ですが、雑貨などもお得にゲットできます!
金・土曜日はなんと6:30オープンです!
アラモアナ周辺
アラモアナ周辺には24時間営業のお店がたくさんあります。ただ、深夜は危険なので避けた方が無難です。
アラモアナにトロリーで行く場合はトロリーの始発時間をチェック!ここに記載したお店はアラモアナセンターから徒歩10〜15分ほどで行くことができます。
アラモアナ・センター内のロングスドラッグスは6時から営業してますよ😉
Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)
営業時間は7:00〜22:00

オアフ島に3店舗あるホールフーズマーケット。日本だと成城石井みたいな感じのスーパーかな?オーガニック系の品揃えが豊富です!ただ日本と違い規模は巨大です。プライベートブランド品もあるので、ここでしか買えない物も沢山あり、エコバッグで有名なお店です。
アラモアナから徒歩で行けるのはクイーンズ店ですが、カハラ店まで行けるトロリーもあります。個人的にはカハラ店が一番好きです。(ハレイワ店も行きましたが、ディスプレイの仕方がカハラが一番綺麗でお気に入りです)
Walmart(ウォルマート)
日本の西友を買収したくらい大手の24時間営業のスーパーです。お土産も沢山売っていて、かなりお安く買うことができます。
バックパック(リュックサック)や大きな荷物を持っての入店は禁止されているので、入り口のコインロッカーに預ける必要があります。
ドン・キホーテ
日本でもお馴染みのドン・キホーテ。24時間営業です。
日本同様ディスカウントストアなので色々な物がお安く買うことができます。
ただ、なんとなく周りの治安がホノルルなどに比べて悪いような気がするので、早朝や夜は注意したほうが良いと思います。
Walgreens(ウォルグリーンズ)
※2020年6月1日に閉店しました。
清潔感のあるとても綺麗な24時間営業のドラッグストアです。一階にはパイナップルソフトクリームやフローズンドリンク、デリもあり、イートインスペースもあり、ちょっと疲れた時にもオススメです。
その他
その他、早朝営業しているお店をピックアップしてみました。
・フードランドファームズ5:00〜22:00
・ディズニー好きならアウラニディズニーのディズニーグッズショップ。7:00頃から営業しています!
・ホテル内のお土産屋さん
宿泊していないホテルのお土産屋さんも要チェックです。
※土日は営業時間が異なる場所もあるので、事前にチェックが必要です!