auユーザーの方は、「世界データ定額」を利用すれば、ポケットWi-Fiをレンタルしなくても、日本で使用しているスマホ📱がそのまま使えちゃいますっ!
メリット
Wi-Fiルーターは意外と重い
一度借りたことのある方なら分かると思いますが、Wi-Fiルーターは重いです。ルーターだけでなく、充電器やケースもつくので、重いしかさばるし、買い物天国のハワイにはちょっとウザい存在です。
その重くかさばるルーターから解放されます!
充電はスマホだけ
Wi-Fiルーターは充電が必要です。毎晩ホテルで充電しないと、使えなくなってしまう可能性がっ!!
24時間単位で¥980
Wi-Fiルーターを日本から借りると、移動時間も借りることになるので、借りる日数が増えて、費用が膨らみます。
au世界データ定額は、ハワイにいる時だけ、使いたい時だけ、24時間単位でその都度申し込み(ボタン押すだけ)なので、上手く利用すれば、安く済みます👍

更に、au STAR会員(auユーザーなら登録・年会費無料で登録できます)ならば、毎月1回24時間分が無料で利用できます!
デメリット
シェアには不向き
Wi-Fiルーターは業者にもよりますが、10人以上でシェアできたり、容量も選べたりします。
世界データ定額は毎月の契約データ容量から使用するので、友人とシェアには不向きだと感じました。(当月分を使い切ってしまった場合は、追加で0.5GBから購入することができます)
テザリングを利用すれば、2人以上で利用できますが、膨大な通信量になってしまう可能性があるので、友達と行く時は別途 Wi-Fiルーターを借りることをオススメします😉
(私は友人とハワイに行った際、1日だけ別行動になったので、Wi-Fiルーターは友人に渡して、24時間無料のau世界データ定額を利用しました。)
毎月の容量が減る
契約している容量から利用するので、足りなくなる場合があります。その際は1GB¥1,000で追加購入できます。(追加購入した容量の有効期限は62日間です)
auのデータチャージ(追加購入)料金
0.5GB:550円
1GB:1,000円
3GB:3,000円
5GB:5,000円
対象auユーザー
データチャージに加入していて、ピタットプランやフラットプラン、データ定額サービスを利用している方のみになります。
使用方法
アプリで簡単!

日本にいる時に、あらかじめアプリをダウンロードしておけば、現地でアプリのガイドに従って操作するだけでOK👍
スタートした時点から自動的に24時間で接続が切れます!ただ、データローミングがオンになったままなので、オフに必ず直してくださいね♪(オンのままだと、勝手に通信をはじめて、予定外の費用が発生する場合があります!)
アプリが上手く接続できない時
ホノルルのハイアットリージェンシーにいる時に利用しようと、アプリから接続しましたが、何度やってもうまくできず、思い切ってauに電話してみました。
とても親切なお兄さんで、接続前の設定があっているか等、ひとつひとつ確認してきました。
結局、設定はきちんとできているので,アプリの不具合かもしれないと言われ、ハワイに到着した時のauからのメールにURLがあるから、そこから試してみてくださいと言われて、やってみると、見事一発合格!!!
auからショートメールで届くメール文です。ハワイ滞在中は毎朝届いてました。

アプリからうまく接続できなかったら、メールからやってみてください♪
注意すること!
世界データ定額を利用するためには、データローミングをオンにする必要があります。
世界データ定額の利用後(24時間経過後)、データローミングをオンにしたままだと、予期せぬ料金が発生する(勝手にどこかに接続してしまう)可能性があるので注意してください!