ハレアイナ朝食賞を2011年から連続4年受賞したハワイアンカフェ・シナモンズへ行ってきました♪
シナモンズはハワイのカイルアとイリカイ、ラスベガスと横浜(山下公園)の4店舗を展開しています!

コロナウィルス蔓延中なので今回お邪魔したのはもちろん横浜店!!横浜中華街と山下公園に近い場所です。
中華街にはハワイアンショップのカヒコがあったり、元町の裏通りには小さなハワイアンショップ(ハワイアンキルトで有名なキャシー中島さんのお店「キャシーマム」など)があったりとハワイを感じられるお店が点在しています。(みなとみらいのワールドポーターズもオススメ)
シナモンズ
ハワイからやってきたシナモンズですが、私はハワイのシナモンズ未経験で、今日が人生初シナモンズになります!

お食事からパンケーキまで、種類はとっても豊富!
- ハンバーガー
- オムレツ
- エッグベネディクト
- キッズメニュー
- パンケーキ
- シナモンロール
ドリンクの種類も豊富です!
ハワイアンビールはもちろん、カクテルなども一通り揃っていました!
今回食事は済ませてきてしまったので、パンケーキにしましたっ!
ちなみに横浜のシナモンズはGoToEATキャンペーン対象店なので、ぐるなびから予約すれば、ポイントが還元されてお得にお食事できます♪
チョコミントパンケーキ
チョコミントパンケーキは現在レギュラーメニューですが、以前は期間限定で販売していた人気商品だそうです。
初シナモンズなので、プレーンなパンケーキ🥞かな?と思ったけど、他では食べられないチョコミントパンケーキにしました!
サイズはスモール(1,100円)とレギュラー(1,300円)の2種類。一人なのでもちろん「スモールサイズ」にしました。と思ったらレギュラーでした😅お会計の時に「アレ?ちょっと高くない?」と思ったらレギュラーサイズを食べてたようです💦
なので、スモールと思っていてレギュラーを頼んでいたので「デカイ!!」ご飯食べてから2時間しか経ってないのに食べれるか??

お味はアイスクリームのチョコミントそのままっ!!
チョコミントクリームには、刻んたチョコレートがザクザク入っていて、歯応えがあって美味しいっ!!
パンケーキ自体もミント色。でもミント味は感じられなかったです。ふわっふわなとろける様なパンケーキではなく、ちょっと厚みのあるホットケーキのような感じでした。

何かシロップをかけて食べるわけではないので、上にのったチョコミントクリームと一緒に食べる感じです。
美味しいんだけど、、、やっぱり一人はキツい。後半はちょっと飽き気味😅きちんと「スモールサイズで」とオーダーすればよかった。。。
アイスコーヒーでお口直しをしながら、なんとか完食しましたっ!!
今度は絶対スモールサイズかランチにしよーっ!!
アイスコーヒー
シナモンズブレンドというアイスコーヒー(450円)☕です。深入りのイタリアンローストのような酸味が少なく苦味が強いアイスコーヒーでした。

これが甘いパンケーキとよく合う!!この子がいなければ、私はパンケーキを完食できなかったと思う😅
下手なコーヒーショップのコーヒー☕より美味しいと思いましたっ!!コーヒーブレイクにも使えそうです!
ちなみにホットコーヒー(シナモンズブレンド)はおかわり自由だそうです。
BGM
店内に流れる音楽はもちろんハワイアン!!
外は寒くなりつつあるけれど、やっぱりハワイアンミュージックは癒される😍
いつも家や車、ウォーキング時に聞いてるけど、新しい音楽の発見があって楽しいです🌈
Wi-Fi
入店時に電波が拾えなかったのでないのかな?と思ったら、帰る前に行ったお手洗いの個室内にWi-FiのIDとPASSが貼ってありました。どうらや使えるようです。
行き方
最寄駅はみなとみらい線の元町中華街駅。出口を間違えなければ、駅出口からすぐです。出口は4番マリンタワー口。出口を出たら左手のビルにシナモンズが入っていますが、シナモンズは山下公園側なので、4番出口の裏側になります。
山下公園のバーニーズニューヨークのお隣のビル1階です。(レクサスの隣のビル)
「月曜日」が定休日になりますが、月曜日が祝日の場合は営業しているようです。詳しくはシナモンズのインスタグラムをご確認ください。
駐車場
駐車場はないので近くのコインパーキングへ。中華街や山下公園なと見どころ満載エリアなので、1日上限のある駐車場がオススメです。
平日のオススメ駐車場はドン・キホーテ新山下店。1日1,000円で駐車できます。(土日祝は3,000円)
土日祝はあまり出かけないので詳しくないですが、満車&上限がないところも多いので、akippaや軒先パーキングなどで予約したほうがいいと思います。(ただ、最近の中華街は恐ろしく空いてます😅)
まとめ
近くにあったパンケーキリスランテと山下公園のエッグスンシングスが閉店してしまったので、今や貴重な存在になったシナモンズ。
ハワイを感じたい方は行ってみてください!!