Merenge(メレンゲ)というハワイアンレストラン🌈をご存知ですか?
まだ行ったことない方は是非読んで欲しいですっ!
メレンゲとは?
メレンゲは関東に数店舗あるハワイアンレストランです🌈
店内はハワイ感満載で、ハワイ好きならテンション上がること間違いなしのレストランですっ!
私は「岸根公園店」(横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅)と「トレッサ横浜店」(横浜市鶴見区師岡町)に行ってきました★
お得なモーニング(朝食)
特にオススメなのが「モーニング」!!店舗によってメニューは異なりますが、ふわっふわなとろけるパンケーキ🥞がなんと100円で食べれちゃうんですっ!(ワンドリンク制)
岸根公園店は平日の10時まで、トレッサ横浜店は平日11時までになります。(HPをご確認ください)
モーニングスイーツメニュー
100円パンケーキ(モーニングパンケーキ)
モーニングでドリンクを1杯頼むと、100円でオーダーできる「ホイップバターパンケーキ(2枚)」は私史上最高に美味しいパンケーキ🥞ですっ!

口にいれると、ふわっととろけていき、何枚でも食べれちゃう勢いですっ!ただ、カロリーはしっかりあると思うので、その辺は自己セーブが必要になります😅
「2枚じゃ足りないよ」「もっとボリュームが欲しい!」という方は、3枚(200円)もあります♪
モーニングでは100円からパンケーキ🥞やワッフルが楽しめます♪
メニューは変更になることが予想されるので、メレンゲのHPで確認してくださいね♪
岸根公園店

- ホイップバターパンケーキ2枚 100円
- キャラメルバナナパンケーキ2枚 350円
- モーニングフルーツパンケーキ2枚 450円
- バターミルクワッフル 100円
- シナモンシュガーワッフル 150円
- ココナッツワッフル 200円

岸根公園店の駐車場
岸根公園店の駐車場は満車になっていることが多いです。駐車待ちをしている車をよく見かけます。モーニングの場合は9時前には着いていたほうがいいと思います。
トレッサ横浜店

- ホイップバターパンケーキ2枚 100円
- マカダミアナッツクリームパンケーキ 400円
- バターミルクワッフル 100円
- シナモンシュガーワッフル 150円
- ココナッツワッフル 200円

トレッサ横浜店の駐車場
トレッサ横浜店はショッピングモール内にあるので、駐車場が満車になることはほぼないと思います。(駐車場は土日祝問わず無料)
メレンゲに近い駐車場は「南棟」になりますが、「北棟」のほうが空いていることが多いです。
お食事パンケーキ(モーニング/朝食)
お食事パンケーキは実施していない店舗もありますが、岸根公園店で食べました♪(トレッサ横浜店は取り扱いなし)

目玉焼き、ポテトフライ、サラダにパンケーキ(100円パンケーキのホイップバターパンケーキとは別物)のセットで400円など、種類が豊富です。
結構ボリュームがあると思います。(これを食べて、デザートパンケーキも食べたいと思ってましたが無謀でした。。。これだけで私はおなかいっぱい)

「ホームフライポテト」がとっても美味しいです♪
パンケーキは100円パンケーキとは全く別物で、甘さがないタイプです。
お食事パンケーキが実施されていないトレッサ横浜店でもエッグベネディクト(600円)とアサイーボウル(500円)はありました!
ドリンク
モーニングは1ドリンク制になります♪(ドリンクを頼まないとデザートやお食事のみは注文できません!)
ドリンクは400円くらいからあり、コナコーヒーやタピオカなんかもあります♪

タピオカミルクティー
トレッサ横浜店でタピオカミルクティーを飲みました。もっちもちのタピオカ(当たり前か。。。)で美味しかったです。

コナブレンド・カフェオレ
大分昔に岸根公園で飲みました。うーん、、、個人的に日本で飲むコナコーヒーは薄く感じます。。

ムレスナ・アイスティー
どんな紅茶なのか分からないので、店員さんに聞いてみました。
「ハワイで収穫される茶葉を使った、香り高いストレートティーになります」
とのことで、オーダ。

アールグレイに近い紅茶でした。
まとめ
ハワイを感じたい人、美味しいパンケーキを食べたい人にオススメです!
ただし、岸根公園店は近所に幼稚園があり、ママさんたちの集会場になっているようで、9時過ぎから大変にぎやかです。オープン直後の8時に行くと、まったりできます。